« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月30日 (水)

モリアザミ

EOS5D Mark II + EF28-300mm L IS

Photo

 今日で9月が終わりです。この年度が始まってから半年、私の入院、父の死、私のもらい事故、相手の前方不注意による次男の交通事故と、災難が続きました。残りの半年は平穏無事でありますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月27日 (日)

自生地

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm

Photo

 今日、県の反対側に用があったので、ついでに県内数ヶ所となったメダカの自生地に寄ってきました。このような場所は大切にしたいです。

 初めてのデジ一は、2003年9月発売、購入のPENTAXの*ist Dでした。それから同じくK100D superと、ちょうど6年間、ソニー製6メガCCD搭載のPENTAX機を使ってきたことになります。ただ、トリミング等の関係でこの画素数ではつらくなってきて、とうとうサブ機兼調査時の記録用機を変えることにしました。D5000とX3のどちらかで迷ったのですが、D5000は持っているFマウントの大半がAFで使えないと言うデメリットがあり、結局X3となりました。ただ、メインレンズはやっぱり、ズーム機能付きマクロレンズとでも言うべきSIGMA17-70mmです(^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月26日 (土)

ハクサンフウロ

D700 + TOKINA100mmF2.8Macro

Photo

 ゲンノショウコは別格として、このあたりの山地で最も普通にあるフウロソウの仲間ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月23日 (水)

タチアザミ

K100D super + SIGMA17-70mm

Photo_2

 県のレッドデータブックの見直しをこの3年をかけて行っていますが、やっていて憂鬱です。盗掘で100株以上あった群落がほぼ壊滅していたり、アセスですでに位置がはっきりしていたところが工事で潰されていたり・・・・ ただ、たまには人為的でない減少もあります。このタチアザミも群落の規模が数分の一になってしまいましたが、自然遷移によるものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スカイランドパーク

D700 + TAMRON 28-300mm VC

Photo

 さすがに長い連休だと一日は家族サービスをせざるをえず、午前中は近くの小さな遊園地、午後は昆虫の森に連れて行きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月22日 (火)

白根山

K100D super + SIGMA17-70mm

Photo

 白根山を渋峠側から見た様子です。すでにナナカマドは真っ赤に紅葉していました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月20日 (日)

コマツナギ (外来)

EOS5D MarkII + 28-300mm L IS

Photo

 コマツナギは在来種ですが、これは明らかに大陸系の外来のもの。サイズが人の背丈よりあります。最近ダムの周囲や山道で見かけるイワヨモギもそうですが、本来日本にあるものでも、大陸からきた「外来種」が増えています。困ったものです。

 困ったものと言えば、先週できなかった調査に今日行ってきました。ダムの工事による自然破壊だけでなく、その周辺施設の工事によって、ダム本体よりはるかに広範囲の自然が破壊されているのを目の当たりにしました。本当に困ったものです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年9月18日 (金)

ススキ

EOS5D MarkII + 28-300mm L IS

9

2

 標高1000mの日暮れの高原は、一面のススキ原でした。うっかりマクロレンズを持っていかなかったので、このレンズで撮るはめになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子供の科学 10月号

 誠文堂新光社の月刊誌に「子供の科学」というのがあり、その中に「読者の写真コンテスト」というのがあります。今月号は、「子科賞」(最優秀賞)に中1の長男の作品「樹液合戦」が、「佳作」に小1の次男の「かくれんぼ、おにが来るかな・・・?」が入りました。長男は小4の時から毎月投稿していて何回目かの「子科賞」で、次男は今年から投稿をし始めて2回目の入選ですが、兄弟揃っては今回が初めてでした。
 けっこう2人の励みになっているようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月16日 (水)

Snow Leopard

 誕生日の昨日、メインマシンのMac Pro(3.0Mhz DualCore ×2)に、MacOS X Snow Leopard(10.6)を入れました。確かにLeopard(10.5)より軽快になりましたね。また、egword Universalが無事に走るのでほっとしました。ただ、メンテナンス系のソフトは全滅状態なので、アップデータが出るのを待ちます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月14日 (月)

シュウメイギク

D700 + TOKINA100mmF2.8Macro

Photo

 自分の心に余裕がないと、印象的でなく、図鑑的な写真になってしまいますね。反省です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月13日 (日)

次男の運動会

EOS5D MarkII + EF100-400mm IS L

 1日延期となった運動会が、今日行われました。小学校初めての運動会となる次男ですが、交通事故のため今回出られるのはダンスだけ。あとは自分の席でずっと見学です。早くもあきてきてしまいました。

2

 それでも、ダンスの時はちゃんと踊っていました。

3_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月12日 (土)

ヤマジノホトトギス

S5Pro + MicroNikkor60mmF2.8

Photo

 外傷だけだったので、次男は今日の運動会のダンスだけは出られることになりました。ところが雨で延期。明日は私の野外調査が入っていたのですが、子供優先ですね。迷惑な雨だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 9日 (水)

オノエイタドリ

D700 + TOKINA100mmF2.8Macro

Photo_2

 イタドリは海岸から森林限界より上の荒れ地までと、垂直分布の非常に広い草本ですね。これはその高山型、オノエイタドリです。個人的には、これで花が赤い「メイゲツソウ」が好きなんですけど。

 今度は、次男が横断歩道を渡っている時に、前方不注意の車にはねられました。幸い内臓や頭、骨などに異常はありませんでしたが、各所の擦過傷や打ち身のほか、はれて顔の形が歪んでいます。やはり、家族全員でお祓いに行くべきですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月 6日 (日)

アサマフウロ

S5Pro + MicroNikkor60mmF2.8

Photo

「アサマ」フウロという名前ですが、浅間山の東側の私のフィールドではほとんど見ることはありません。

 明日から1ヶ月間、仕事が非常に忙しくなります。このブログの更新も滞るかも知れませんが、よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 5日 (土)

アサザ

D700 + SIGMA150-500mm

Photo

 確かにレッドデータ植物ですが、ある池では植栽でこれだけ増えてしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 2日 (水)

チョウジギク

S5Pro + MicroNikkor60mmF2.8

Photo

私のフィールドではまだ見たことがありません。見つけてみたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »