« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

教えて考えさせる理科 小学校

 なんか、今月は自分が関係した本、雑誌の紹介が多くて3冊目です。教育専門の出版社である図書文化社から、「教えて考えさせる理科 小学校」が出版されました。この中で、3年生の「光の性質」についての6ページを執筆しています。「有意味受容学習」や「先行学習」など、演繹的な学習法が理科で見直されつつあります。興味の有る方はどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月30日 (火)

ザゼンソウ

S5Pro + MicroNikkor70-180mm

2

県内でも大規模の群落です。もうひとつの方はまだ雪の中。でも、もう咲いているかな? 行って見たいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長男に付き合って

 今日は平日ですが休みが取れたので、だいぶ前から長男が言っていた、「東京なんかに行きたい〜〜」につきあってやることにしました。まず最初は、(東京ではなく)つくばの「筑波実験植物園」。3時間も粘って、スプリング・エフェメラル(春植物)の花などを撮っていました。

D700 + TOKINA100mmF2.8Macro
Photo

 そして午後は東京、神保町の古本屋街へ。文庫本が多い「@ワンダー」に居座ること1時間、買ったのは、まずは「ナルニア国物語」で有名な英文学教授、C・S・ルイスの「別世界物語」3部作(マラカンドラ、ペレランドラ、サルカンドラ)。う〜〜ん、お前、渋すぎる。次がフランク・ハーバートの「デューン/砂の惑星」4巻本。ついでにルディ・ラッカーの「ウェットウェア」なんかもすすめたが、これには乗りませんでした。これで、交通費を含めて前借りした小遣いを使い切り、夕飯時に帰宅しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月28日 (日)

カンザクラ

D700 + TOKINA100mmF2.8Macro

Sp

今日は前橋で長男の陸上大会がありました。周辺のソメイヨシノはまだつぼみなのに、この木だけ花が。オオシマザクラでもなし、エゾヤマザクラでもなし。なんなのでしょうかね? 植栽なので、さすがに同定のために採っては来ませんでした。

追記
でも気になったので調べてみたら、エドヒガンとカンヒザクラの交雑種、カンザクラのようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月27日 (土)

理科の教育 4月号

 日本理科教育学会が編集し、東洋館出版社が出している月刊誌「理科の教育」で、今回でた4月号に原稿を書いています。今回は「理科室Q&A」の2ページ。内容が「初等理科教育」4月号とちょっとだぶってしまったので、かき分けに少し気を使いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月26日 (金)

マガモ

EOS5D MarkII + EF100-400mm L IS

マガモの雄です。なかなか立派です。
Photo


こちらは雌です。羽毛の細かな模様が繊細です。
Photo_2


でも、並んで泳いでいるのを見ると、多夫一妻というか、尻に敷かれていると言うか・・・・
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月24日 (水)

コブシ

S5Pro + MicroNikkor70-180mm

1

明日には開き切るかな?

毎度ながら、大忙しの年度末になってきました。いやはや、今回は特に大変です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月22日 (月)

カルガモ

 3連休最後の今日は、妻の実家に行ってきました。そして、近くの池がある公園に行ったところ、カルガモやマガモ、キンクロハジロ、バンなどが泳いでいました。

EOS Kiss X3 + TAMRON17-270mm

2

 次男はこの時のために、デジカメと双眼鏡(ビクセンの8倍で長男がコンテストの賞品でもらったのをゆずってもらったもの)を両肩にかけての完全武装でした。

Photo

 そして子供たちが撮ったのは、なんか妙なものばかり。

「ごめんなさい」「いえいえお気になさらずに」・・・次男撮影
Photo_2

バレエ「ハクチョウならぬマガモの湖」・・・長男撮影
Photo_3

「スクラムを組め!!」・・・・長男撮影
Photo_5

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月21日 (日)

ミズバショウ

EOS5D MarkII + EF100-400mm L IS

2

1

3連休の中日は、父の墓参りに言った後、ミズバショウとザゼンソウという、早春の白黒コンビを家族で見てきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月20日 (土)

ハクビシン

目撃談その1
 妻が運転している車に乗っていた息子2人のうち、次男が「動物がひかれてる」と言う。

目撃談その2
 帰り道、長男がそれを見て、「タヌキだよ」と言う。

目撃談その3
 次男を連れて運転していた私がそれを見て「タヌキじゃないぞ」と言う。

目撃談その4
 帰り道、私が「ハクビシンだな」と言って車を止める。そしてハクビシンと確認。


 ふっ 長男よ、この木登りにも適した足を見よ。まだまだ甘いな。

S5Pro + MicroNikkor60mmF2.8
Photo

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月19日 (金)

フクジュソウ

EOS5D MarkII + EF100mmF2.8Macro

Photo

せっかく咲いたのに、雪が降ってしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月17日 (水)

初等理科教育4月号

 日本初等理科教育研究会が編集し、社団法人農文協が出している月刊誌に「初等理科教育」というものがあります。今月でる4月号の表紙の写真(ソメイヨシノの蜜をついばむメジロ)とその解説、そして特集「新学習指導要領で授業はこう変わる」に関した主題研究「虫がいることを実感するための導入」(4ページ)を担当しました。今月号から編集長も代わり、だいぶ紙面が刷新されています。明治図書の「楽しい理科授業」が廃刊になった今、これと「理科の教育」(あ、これも、もう少ししたら出る今月号に書いてます)に頑張って欲しいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月14日 (日)

ホワイトデー

D700 + McroPlanar50mmF2.0

1

ホワイトデーということで、次男がミカンゼリーを手作りしました。
そして、おばあちゃんにお返しのプレゼントしました。

2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月13日 (土)

ヒヤシンス

EOS5D markII + EF100mmF2.8Macro

Photo_3

妻と子供たちが水栽培しているヒヤシンスが咲きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月10日 (水)

フクジュソウ

EOS5D markII + EF100mmF2.8Macro

Photo

もうだいぶ咲いていました。次男も負けずに撮っていました。

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 7日 (日)

チューリップ

EOS5D markII + EF100mmF2.8Macro

Photo

かわいそうなので、この後で「ぼうし」を取ってあげました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 6日 (土)

ウメ

EOS5D markII + EF100mmF2.8Macro

3

やっとこちらでも咲きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 5日 (金)

コゲラ

D700 + SIGMA150-500mm

Photo

 さすがに500mmでは力不足ですね。でも、それより焦点距離の長いレンズは高くて・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月 2日 (火)

コハクチョウ

D700 + SIGMA150-500mm

Photo_2

真冬は30何羽いたコハクチョウも、もう7羽にまで減っていました。もう春なのですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »