« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月31日 (土)

1週間ほど投稿できなくなります。

 仕事の関係で、今朝から来週一杯まで職場に泊まり込みになります。真夜中、勤務時間が過ぎた頃には、何かをアップできるかもしれませんが、ま。期待しいていないでください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月30日 (金)

タカネニガナ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Sp

 さすがに森林限界の上の瓦礫地には、ただのニガナはなくて、タカネニガナになります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イワオトギリ

EOS Kiss + SIGMA17-70mm OS

Photo

 さすがに、葉裏の縁にならぶ黒点までは写っていませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月29日 (木)

オオタチツボスミレ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

 スミレは、春の開花期を終えた後も、どんどん閉鎖花をつくって、種子をつくっていきます。葉の上に閉鎖花を乗せているところは、ちょっとユーモラスですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナツツバキ

EOS5D + EF100mmF2.8Macro L IS

Photo_2

 木本の花なので近寄れず、ちょっとトンネルっぽくしてみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月28日 (水)

Forest Note

 私の好きな歌い手の1人に、遊佐未森がいます。私のオールタイムベスト10の中に2曲(「山行きバス(道草ノススメ)」と「僕の森」)が入っているくらいです。特に、本人が名付けた「8の字唱法」という独特のファルセット(裏声)には聞きほれたものでした。また、テーマが自然であることも大好きでした。ただ、移籍後になぜかこの歌い方をしなくなってしまいましたが・・・・ あ、私も学生時代は混声合唱団やグリークラブをやっていました。
 で、彼女のデビュー20周年を記念して、過去にLDで出たものがDVDになりました。「山行きバス(道草ノススメ)」と「僕の森」が入った「Forest Note」もそのひとつです。当時も何回も見ましたが、今見ても本当に美しい声と映像です。

51qdeuaryl_sl500_aa300_

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カラマツソウ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_2

 気持ちよさそうに咲いていますねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月27日 (火)

クサガメ

さらに驚いたことには、クサガメを1匹捕まえました。タイドプールの海水の中に逃げ込んだりしましたが、よくここで生きていられるものです。

EOS Kiss + SIGMA17-70mm OS

2

Photo_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

潮だまり(タイドプール)

 午後は、年齢に合わせて別行動。小学2年生の次男は、妻と一緒に水族館に送り届け、中学2年の長男は、私とタイドプールへ。

EOS Kiss + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

 そこには、骨格標本みたいにきれいに食べられたカモメの死体がありました。

Photo_4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海岸て拾った実

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS
Photo_2

 長男が、海岸に打ち上げられた実などを拾い集めてきました。その中にはヒシまで含まれていたのには驚かされました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海水浴

 今日は休みを取れたので、家内と子供2人を連れて、新潟の小さな海水浴場へ。遠浅の割には、けっこう生き物もいるいいところです。

W90
1

 ところが、この直後にW90にトラブル発生。撮影できなくなってしまいました。せっかくの海中撮影を楽しみにしていたのに・・・・

 気分で言うと、取り残されたこのカニと一緒です。
EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キツリフネ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_5

 こういう立体的な花って、ピントをどこに合わせるかが難しいんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ケナシハクサンシャクナゲ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

2

 うっかりただのハクサンシャクナゲに騙されるところでした。

Photo_3

 こういう状花の時も、つぼみになかなか味があって好きです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマユリ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

2

 ちょっと別のアングルから撮ってみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月26日 (月)

セリバヒエンソウ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_2

こう撮ると、変わった形のきれいな花ですが、新興の外来植物です。意外に里山に進出していたりして、びっくりさせられます。

2_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月25日 (日)

ホシガラス

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

 さすがにこのレンズではこれしか撮れませんでした。
1

 下の画像はトリミングしてあるので、クリックするとピクセル等倍の画像になります。
2_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカモノ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

2_4

 ちまちまとこんな画像を撮っているよりは、下のような方が気持ちがいいですね。


Photo_8

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年7月24日 (土)

オウレン

D700 * MicroNikkor105mmF2.8 VR

2

 白かったオウレンの花が、実になって黄金色に輝いていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニシキウツギ(白花)

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_7

 途中で花の色が赤くなるはずのニシキウツギですが、色の変わらないこんなのも出てくるので困ったものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月23日 (金)

宵祭り

 今日は、祇園祭り(こちらでは「おぎょん」と呼んでいます)の前日に行う宵祭りでした。祇園祭当日は仕事で休めないので、せめてもと、ハッピを着て(カメラもかかえて)宵祭りに出てきました。

S5Pro + TOKINA50-135mm

小学2年の次男は、太鼓はたたかず山車を引くだけですが、やる気満々です。
3

中学2年の長男は、これで太鼓をたたくのが最後です。背中を伸ばして、けっこうカッコよくたたいています。
2_2

大人は笛で加勢します。
22

ちょっと一休み。
Photo_5

それから、がんばって山車を引っ張ります。
1

明日は、昼から始まって夜までたたき続けます。あまり暑くないといいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キアシナガバチ

EOS5D + EF100mmF2.8Macro L IS

Photo_4

 今日も暑いですねぇ。水を張った石鉢に、キアシナガバチが水を飲みにきていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ノウゼンカズラ

S5Pro + TOKINA50-130mm

Photo

 暑いですね。明日の祇園祭に合わせるかのように、今年もまた我が家のノウゼンカズラが咲き誇っています。主催事業のために本祭にはでられませんが、今日の宵祭りには出たいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツガザクラ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

びっしりと茂って(?)いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月22日 (木)

ヤマユリ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

花が五つに蕾がふたつ。これで多いと思ったら、職場で蕾が11ついているのを見つけてしまいました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

オオバギボウシ

D700 + MicroNikkor105mmF2.8 VR

Photo_6

 梅雨の最後の時の画像です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タシロラン

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

D700 + MicroNiikkor105mmF2.8 VR

Photo_4

 ひ弱そうなのに加えて、ひとつ、ぽつり。っていうのも、ちょっとかわいそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月21日 (水)

サジオモダカ

S5Pro + TOKINA50-135mm

Photo_8

友人たちと「絶滅危惧強雑草」と名付けているサジオモダカが、もう細かな花を付け始めていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チチッパベンケイソウ

EOS5D MarkII + EF100mmMacro L IS

2_3

 チチッパベンケイソウの群落を見つけたので撮りました。なぜかこの花には、ミノムシがくっついていますが・・・・・
 そこで思い立って、ある山の岩場にかろうじて着いているチチッパベンケイソウも見に行きました。ところがそこには、1本も見当たりませんでした。登山道のわきだったので、採られてしまったのでしょうか。残念なことです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月20日 (火)

黒斑山

 昨日は祭日だったので開所日で、次の今日が閉所日。ということで、昨日の夜は業務終了後に暑気払い(と言うか、暑気迎え?)をして泊まりました。で、朝の4時に出発し、6時には浅間山の外輪山のひとつである黒斑山に登り始めました。そして12時には下山して家へと向かい、終業式で早く帰宅の子供たちを迎えました。(通知表のチェ〜〜ック) なかなかのハードスケジュール・・・・

 麓の車坂峠は数年前に何回もきてガサガサやったのですが、黒斑山に登ったのは、10数年ぶりですね。カルデラの斜面がさすがに迫力でした。

EOS Kiss X3 :+ SIGMA17-70mm OS

Photo_2

Photo_3

 また、長野県の方は、雲海がきれいでした。

Photo_4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アマドコロ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS
2_2


Photo_7


3


だんだん近づいていってみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月19日 (月)

ヒョウモンチョウ sp.

D700 + SIGMA150-500mm

Photo_6

このレンズの最短撮影距離です。さすがに、接写は無理でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月18日 (日)

兄弟で

EOS5D MarkII + EF100mmF2.8Macro L IS

Photo

 今日は、父の1周忌を行いました。暑くて、喪服の下が汗だくでした。
 でも夕方は、ひさしぶりに休日に家にいられる私と子供2人で、榛名の沼ノ原までちょっと出て花を撮影してきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エゾアジサイ

D700 + MicroNikkor105mmF2.8 VR

2

 そう言えば、関東はもう梅雨明けなんですね。これで、野外炊飯で薪に火をつける指導に苦労することも減ってくれるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハイキジムシロ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_5

 こんな山の中にまで進出しているとは。キャンプ場の工事で、ブタナに続いて土と一緒に持ち込まれたのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月17日 (土)

モジズリ

D700 + MicroNikkor105mmF2.8 VR
3

 モジズリを改めて撮影。やっぱりフルサイズのボケ味はちがうなぁ。

 このところ、ウィークエンドと私の休める日がまったく食い違っていて、昼間の子供たちと顔を合わせることができません。だから、せっかく買ったTOKINAの50-135mmもお預け状態。でも、夏休みになれば、平日でも子供の遺影に使えるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

有毛のエイザンスミレ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_4

 普通、エイザンスミレは無毛なのですが。近くにヒカゲスミレがありましたから、多少交雑しているのかも知れません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月16日 (金)

ミヤマカラマツ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_3


2


 雨の中、岩場に張り付くように咲いていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月15日 (木)

ミヤマハコベ

EOS5D MarkII + EF1000mmF2.8 L IS

Photo_2

たまにはシャープに被写体を切り取ってみるのもいいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月14日 (水)

ミネズオウ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo


 なかなか縁がない花でしたが、撮ることができました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月13日 (火)

モジズリ

W90
2_4


Photo_10


 せっかく自宅にいられた今日は、一日雨でした。閉所日を含めて平日を休みにできると必ず野外に跳び出していたのですが、最近泊まりがけの仕事が多くて疲れていたこともあり、家で今までできないでいた仕事をのんびりこまごま(表現が変?)やっていました。
 また、我が家の芝生に2本だけモジズリ(ネジバナ)が咲きました。ただ今年は、どちらも真っ直ぐ立ち上がって、仲良く並んでいます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

サツキヒナノウスツボ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

ちょっと季節はずれになってしまっいましたが、その花の色、形、のつき方にはおもしろいものがあります。

1


2


3


4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月12日 (月)

エゾハルゼミ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_2

 そして山の頂上では、エゾハルゼミが迎えてくれました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナツツバキ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

 昨日の夕方の激しい雨で落ちたのでしょうか。ナツツバキの花が地面に無数に散らばっていました。

Up

 クリックすると、ピクセル等倍画像になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月11日 (日)

ベニバナイチヤクソウ

D300 + TOKINA35mmF2.8Macro

Photo_7

 「日本の野生植物」の写真ほどではないですが、けっこうな群落を見つけました。

2_2

 いつ見ても(?)、変わった形の花ですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月10日 (土)

コテングクワガタ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_6

 我が県の神津牧場で最初に確認された、由緒正しき(?)帰化植物です。私もこの場所で1994年に見つけて以来、10年以上生え続けています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 9日 (金)

ジョウシュウオニアザミ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_5

 名前がジョウシュウ「オニ」アザミだからと言って、そんなに葉で武装しなくてもいいものを。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月 8日 (木)

ハシドイ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

 ハシドイとしてはかなり大きな木に、白い花(花序)がたくさんついていました。こんな時期でないと、この木は目立ちません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月 7日 (水)

アメリカスミレサイシン 〜 スノー・プリンセス

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

3

 アメリカスミレサイシンの白花です。名前はいいんですけど、すさまじい密度の群落をつくります。

 あれ、もう7月なんですね。私の頭の中の花暦も確かに7月にはいっていますが、精神的な時間経過がまだ6月上旬です。7月になった実感がありません。ちょっと疲れているからかなぁ。最近は、1週間に、職場に1泊2日を2回しなければならない状況ですからね。それも、必ずウィークエンドにひとつは入るので、子供たちと触れ合えません。そんないろいろで、疲れがたまっているのでしょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ハナニガナ / シロバナニガナ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_2

 黄色い「ニガナ」の、花びらの枚数が多くて白いものを「シロバンナニガナ」と言い、その花びらの色が黄色いものを「ハナニガナ」と言います。う〜む、学名のせいとは言え、なんか逆だ。ちょうど両方咲いていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 6日 (火)

溜息

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

その1「ここは、シラネアオイの自生地があったのになぁ」
1


その2「ここは、とても多様性に富んだ沢だったのになぁ」
2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニシキウツギ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

 タニウツギのすぐ傍に、太平洋性の山地性のニシキウツギが咲いていました。咲いた時の花の色は白ですが、だんだんと赤く変わっていきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タニウツギ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_4

 このタニウツギもいい例ですね。太平洋性のニシキウツギに対して日本海性です。群馬県の私のフィールドで、北の方の山に見られます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガクウラジロヨウラク

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

群馬県に植物種が多いのは、様々な要素の植物が生えているという理由があります。たとえば、太平洋性の植物と日本海性の植物の分布の接点になっています。その具体例が、ウラジロヨウラクとガクウラジロヨウラクです。この山では、太平洋性の前者とその変種である日本海性の後者がいっしょに生えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 5日 (月)

キバナハタザオ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo_2

 山の中を車で走っていると、道に沿って、黄色い花でまわりより背が高い草が何本か並んでいました。こういう場合、外来種の場合が多いので、車を降りてみると、めずらしくキク科ではなく、アブラナ科の草本でした。それも、キバナハタザオ、在来種でした。今回は、見事に騙されてしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒメイチゲ

EOS Kiss + SIGMA17-70mm OS

Photo_3

2_2

 まだまだ、これから咲く気でいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 4日 (日)

アズキナシ

D300 + MicroNikkor105mmF2.8 VR

Photo_2

 ということで、たまには変わったカメラとレンズの組み合わせで。
 でも、バラ科の白い花の木本って、クローズアップだとどれもあまりかわらないことを再確認してしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 3日 (土)

キバナノヤマオダマキ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Photo

 フォッサマグナの影響か、色素の薄いヤマオダマキがこのあたりには多いです。これは、ほとんど白花ですね。

 最近、Kiss X3の画像しか載っていないのは、調査のついでに撮ることばかりで、フルサイズでじっくり撮る機会がないからです。あぁ、時間が欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマオダマキ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

2

 フィルターが曇ってしまったので、それを逆手にとっての撮影です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 2日 (金)

ヒメフウロ

EOS Kiss X3 + TAMRON60mmF2.0Macro

Photo

 珍しく県外で撮ったものです。アメリカフウロやオランダフウロに続いて、こんなのが進入してくると困るな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒトツバテンナンショウ

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

Jpg


 なんか、どっかのポケモン(小2の次男が夢中)にでもでてきそうなデザインですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 1日 (木)

アメリカスミレサイシン 〜 フレックス

EOS Kiss X3 + SIGMA17-70mm OS

2

 同じアメリカスミレサイシンとは思えない花の模様ですね。

Photo

 今日は宿直です。明日が眠いなぁ・・・・・ それから、8月初めの主催行事の準備で大忙し。集まる子供たちの数とほぼ同数のスタッフを集め、一週間のキャンプ生活をします。うまくいくといいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »