今日は、「どんど焼き」と並んでこの地区で行われている小正月の行事である「鳥追い」もありました。この鳥追いは、イネなどの実りを食べる鳥を追い払う事で五穀豊穰を祈る行事で、地域によって様々なものがあるようです。こちらでは、直径が1mほどの太鼓をたたいて回ると言うものが行われています。
D700 + TAMRON28-300mm
3時半ごろ、大きな音と共に、子供たちに引かれた鳥追いの太鼓がやってきました。
我が家(正確には母の住む母屋)の前にも止まると、何回か太鼓を打ち鳴らしました。あたりの窓ガラスがびりびりと震える、すごい音量でした。はじっこで、家内が妙に感激して見ています。
コメント
お子さんがお父さんと同じ趣味なんて
素敵ですね。
奥様はされないのかな^^
スケート場やこのどんど焼きとや
自然もいっぱいでおおらかな感じがします。
我が家のまわりは車ばかり。
すぐ近くに消防署があり、毎日、サイレンです。
えらいちがいです。
投稿: nako | 2011年1月10日 (月) 19時35分
nakoさん、コメントありがとうございます。
確かに、子供たちと私が、読書・写真・生物と趣味が同じなので、その点では話がよく合います。特に長男は、私のコピーみたいです。(私の背を見過ぎて育ってしまったのでしょうか)
ただそれだけに、家内と私たちとの接点が、本の中のごく一部のジャンル(絵本)に限られてしまっているのが、より目立ってしまっているんですね。老後の事も考えて (*_*; 、共通の話題のようなものを作っていかなくてはなりませんね。
こちらも、都市部とは慣れているなど、不便な点はいくつもありますが、少なくとも自然に事欠かないのはよかったです。
投稿: Frank-Ken | 2011年1月10日 (月) 19時52分
これも残したい風習ですね。
素敵な地域です。
投稿: 風の標 | 2011年1月10日 (月) 23時43分
風の標さん、コメントありがとうございます。
まだいろいろな風習が残っている地域ですが、過疎化、高齢化、少子化、人同士のつながりの希薄化など、いろいろな課題が山済みになっているのも事実です。例えば、私の班は7軒で構成されていますが、大人は私が最年少、うちの2人だけです。いろいろ先が心配です。
投稿: Frank-Ken | 2011年1月11日 (火) 07時27分