ジガバチソウ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS
けっこう絞りを開けたのですが、ピンが合っている毛は、細胞まで解像していますねぇ。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TAMRON60mmMacro
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3i + TAMRON60mmMacro
ミヤマスミレがまだ咲いていたのでびっくり。これが、EOS Kiss X3で撮った最後の画像となりました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PEN E-P3 + M ZUIKO 14-150mm
長男は、4地区の山車の後に神社の一行の戦闘を歩いていきました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + TAMRON28-300mm
とうとう「おぎょん」(祇園祭)の日です。次男は、着替えて会館に行きました。そこで化粧をして、山車に乗ります。
長男は、4台の山車の後に続く大宮神社の1行の中の「白丁」(はくちょう)の役目をやります。これはまだ出発は先で、向こうで着替える事になっています。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TAMRON17-270mm
やはり、本来あるはずのないところにあると、不自然さを感じてしまいます。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
やっぱり、自然のままのシラネアオイがいいですね。ここでまた会えました。こんな時に、こんなところで。気付く人はいないでしょう。ずっとそっとしておきます。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + Nikkor24-120mm VR
あすが「おぎょん」(祇園祭)なので、今日は「宵祭り」がありました。夕方から9時ごろまでこの地区内だけを山車で練り歩くものです。
私が帰った時にはもう始まっていました。
小学校4年生担ってやっと山車に乗って太鼓を打てるようになった次男は、残念ながらその時にはもう太鼓の番は終っていました。
ハッピをきているせいでしょうか、ちょっと大人びて写っていますね。
明日の本祭は、あまり暑くならないといいですね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TAMRON17-270mm
家に帰って、車から降りると、ノウゼンカズラが夕空に映えているのが目に映りました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
2年前、芳ヶ平へのハイキングで、陛下が「初めて見た」とおっしゃった低木です。あの赤い実になるのは、まだ先です。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっと夏休みに入って、昨日、郡立図書館に行ってきました。渋川市などの地方都市の図書館よりも充実しているので、次男にとっては読む本に困りません。「指輪物語」はまだ読み終わっていないので返さないで、まず借りたのは、長男がすすめていた「はなはなみんみ物語」。それから、次男定番の「ドリトル先生アフリカ行き」(なぜか次男はドリトル先生は読んで、ムーミンは読みません)。それから、「宝島」と「デルトラクエスト1」。そして、早川書房の「ハリネズミの本箱」から「ひとりぼっちのエルフ」と「デッドフォードのネズミたち1」です。さて、何日で読み終わるかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
やけに葉の大きなイワカガミだと思ったら、やっぱりただのイワカガミではありませんでした。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
ベニドウダンとは、花冠のギザギザが歩かないかが違うのですね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
X-Pro1 + FUJINON60mmMacro
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
「南極点のピアピア動画」、どんかな作品かとひやひやしましたが、ちゃんとハードな連作SFで、ほっとしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iPhone4S
今日は父の命日でした。墓参りを終えると、長男が、「最近、ヤブカンゾウの先祖返りの花弁じゃなくて、ノカンゾウみたいにちゃんと花糸と葯がついているヤブカンゾウが増えている気がするんだけど、どう?」と聞いてきました。このあたりにはノカンゾウはなく、そこまで見てはいなかった私は首をかしげるだけでした。
本当にそのような変化が起こっているのでしょうか?
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
シロバナニガナは、『シロバナ「ニガナ」』ではなく、『シロ「ハナニガナ」』で、「ハナニガナ」は、「ハナ」ニガナです。あぁ、ややっこしい。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TOKINA10-17mmFisyeyeZoom
黒斑山から眺めた浅間山本体とそれをとりまく外輪山です。広大過ぎて、対角でほぼ180°を撮れるこのレンズでないと、収まりませんでした。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
今度はサクラマンテマに騙されませんでした。ちゃんとクリンソウです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
これは、サイハイランと同じように、前年から葉をだしていて、この季節になったら花をつけるタイプです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3+ TAMRON60mmMacro
大きさが違わなければ、オランダイチゴの花かと思ってしまいます。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
ふと足下を見たら、サイハイランを踏みそうになっていたのて、びっくりしてしまいました。色の薄めのサイハイランです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
雄性期(雄しべが解葯していた時期)が終わり、雌しべの先の柱頭が開く雌性期の直前のキキョウです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
人が山を歩いていて、ある植物と巡り合う確率なんて、コンマ以下ゼロがいくつつくのでしょうかね。でも、そんな確率に反して、出合う事はまれにあります。
例えば、優しいピンクの花びらが、草むらの影からちらりと見えました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
今年も中庭でノウゼンカズラが咲き始めました。一週間反語の「おぎょん(祇園祭り)」には、満開となるでしょうか。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
だから、純粋なヤマオダマキに出合うと、ちょっとびっくりしてしまいます、
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
このあたりには、ヤマオダマキの品種で、フォッサマグナ要素でもあるキバナノヤマオダマキが普通です。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
この春はスミレの「会たり年」でしたが、ランの「会たり年」であるかもしれません。全部は紹介できませんが、その中の1つ。こんな岩場によく生えていると思うのですが、その数はちょっと把握しきれませんでした。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS
家内が巻いたコスモスが、背丈が30cmにもならないうちに咲いてしまいました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS
今年の我が庭のウマノスズクサは元気がないです。いつもは、最強の雑草として、ジバチからもどんどんでてくるのに、今年はそれがありません。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午後になって、次男は母親とポケモンの映画を観に行って、土曜補習で高校に行っていた長男が帰ってきました。となると必然的に、「ぼくも図書館つれてって」となるわけで、今日は図書館に2回行くこととなりました。そこで長男が借りた本は、小学校の頃から読んでいる猫のファンタジーのシリーズノ最新作「ウォリアーズ 3-2」と、ラノベ(ライトノベル)の「デュラララ!!」の11巻。それからぐっと大人びて、「グノーシスの薔薇」(本人いわく「グノーシスと言い薔薇と言い、ある種の本好きへの「釣り」が見え見えの放題だなぁ」)、「楽園の知恵」、「天の前庭」でした。
ただ、明日が日本生物学オリンピックの予選なんだから、そんなのをゆったりと読んでいないで、ちゃんと勉強をしろよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
もう気分は「夏休み」の次男は、郡立図書館へ行って、いつもの2倍本を借りてきました。昨年度はなかった、夏休みの読書量調べが復活すると言う事で、さらにやる気満々です。で、何を借りてきたかと言うと・・・・
最初に選んだのは、「タンタンの冒険旅行」シリーズの「黒い島の秘密」。長男と同じ年代に同じシリーズにハマると言うのも面白い一致です。それから、我が家の定番推薦本がずらっとならびました。まず「魔女の宅急便」シリーズの最終巻「それぞれの旅立ち」です。これを借りるのはいったい何回目でしょう。それから、「ドリトル先生物語全集」の「ドリトル先生の郵便局」、ミヒャエル・エンデの「ジム・ボタンと13人の海賊」です。でも、面白いことに、次男は全てこれらを1回以上読んでいるのですね。新しい本をどんどん読んでいった長男と、ここが大きな違いです。ですから、読書量は長男と同じくらいですが、実質的な冊数は数分の一になるでしょう。なので、私がある本を進めても、次男はよほど気に入らない限りその本を取ろうとはしません。読ませたい本はたくさんあるので、これはちょっと寂しいですね。それでも、わが親子の必読書(?)である「指輪物語」の第1部「旅の仲間」上下は借りさせました。4年生としては難しいとは思いますが、長男も同じ4年生で初めてこれを読み、衝撃をうけた本です。次男はどんな反応を示すでしょうか。そして、これも私が進めて借りて、「よくわからないんだ」と言いながらもまた読み直すと言う「秘密結社ベネディクト団」上下です。それから、長男に進められてハマっている「ホラータウンパニック」シリーズの「魔界病院の怪物」をまた何度目か借りました。
まだ夏休みではないけど、がんばって読んでみよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この1ヶ月ほどは、ウィークエンドに宿直や事業が入ってしまって泊まりになるなど、昼間に子供たちと顔を合わせる機会のない生活を送っていました。こうやって、次男と野球をするのも1ヶ月ぶりです。
明日も休んで、またこの忙しさが再開します。がんばらなくては。
Nikon1 V1 + 1Nikkor10-30mm
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
ウラジロヨウラクとガクウラジロヨウラク、微妙に棲み分けているようで、いないようでもあり、よくわかりません。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
ミヤマノウルシの別名の通り、生育環境を除けば、子房の毛の有無を確かめないと、見分けがつきませんね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
フタリシズカと言うよりも、「カシマシズカ」と呼びたくなるほど花穂が出ていますね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
今でも、ガマズミとミヤマガマズミを混同してしまいます。まだまだ修行ですね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TAMRON60mmMacro
この湿原は、数年前、水路の工事のために水の流れが変わってしまい、干上がってしまいました。色々あった湿生の植物も、その時に姿を消しました。
そして今回、またここを訪れてみました。すると、何ゆえか湿原が復活していました。そして、その象徴とでもいいたくなるような、トキソウが咲いていました。
EOS Kiss X6i + TAMRON60mmMacro
さらに、今までよりも多く。みんな、ずっと元に戻るのを待っていたのですね。
この湿原が、長く続きますように。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
この時期になると、新潟県に近い山間部では、日本海性のタニウツギが、その淡くて綺麗な花を見せてくれます。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
「BLOOD ALONE」の第8巻が出ていますね。それから、「夏目友人帳」の14巻も。ゆっくりと読みますか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X6i + TAMRON60mmMacro
3年半山行きや調査で苦楽を共にして、撮った写真も1番多く、外装などはぼろぼろになってしまっていたEOS Kiss X3ととうとうお別れして、同X6iにしました。レンズは全て平行移動です。
ただ、このブログにはしばらくの間、撮りためしていたX3の画像も載りますので、ご容赦を。
ところで、昨年あたりから母が熱中しはじめたバラですが、今年は綺麗に花を咲かせています。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
羽根の長さから言って、まだ幼虫ですね。さすがに種類はわかりませんでした。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
この花の仲間は、舌状花(花びら)の数やらその色やらで細かく分けられています。その1番オーソドックスなのが、この、ただのニガナです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
モンシロチョウが吸蜜しているこの花、種類がわかりません。多分、逸出種だと思うのですが・・・・
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
いつまでも見飽きない姿です。でも、それは野外での事。決して持ち帰ろうとしては行けません。自然はみんなのもの。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
アカツメクサやシロツメクサは、日本の風景の一部に完全になりましたね。ナガミノヒナゲシやキショウブなどもそうなっていくのでしょうか。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
健康食品として一時期話題となったヒレハリソウ(コンフリー)です。逸出したものを時たま見かけますね。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
「苗代苺」とはよく言ったもので、結構標高の高いところで、まだ咲いていたんだと写真を撮ったら、近くで田植えをしていました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + Nikkor24-120mm VR
群馬県と新潟県の県境を成す三国の山々です。7月に入ったと言うのに、まだまだ残雪があります。
今日は、午後から天候が崩れると言うので、冷や冷やしながら谷川岳を登ってきました。下山した途端に降り出してぎりぎりセーフ。去年と1ヶ月近く登る時期をずらしたので、いろいろと発見がありました。今度は8月に登ってみようかな。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
D800E + MicroNikkor105mm VR
小さくて、清楚な花の集まりです。これで、本当にサクラの季節が終りました。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局、6月は大忙しで、ほとんど本を読む時間が撮れませんでした。今月も忙しいのですが、少なくとも自宅では時間が取れそうなので、先月よりは本が読めそうです。というので、閉所日の今日買ってきた本は、「都市と都市」(アーサー・C・クラークの「都市と星」にあらず)と風の竪琴弾き3部作の第3部「風の竪琴弾き」。そして、余裕があれば「南極点のピアピア動画」(ひぇ〜〜〜)の予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EOS Kiss X3 + TAMRON60mmMacro
道路脇の斜面の土止めとして吹きつつ蹴らて成長したイタチハギが、今年も花を咲かせています。そのとなりでは、同様の目的のシナダレスズメガヤ(ウィーピングラブグラス)が茂っていました。
当時は、子のような形で外来の植物が定着する言う見識はなかったのでしょうが、それから10数年。立派に根付いてしまっています。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント