« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

ボディーキャップレンズ18mm

OM-D E-M10 + ボディーキャップレンズ18mm

18mm
 E-M10を買った時にキャンペーンで送られてきたボディーキャップレンズ18mm(フルサイズ換算35mm)をつけてみました。絞りはF8固定ですが、0.3mから無減煙までのピント調節は目見当でできます。今ごろですが、ためしに撮ってみたら、フォトショップで周辺光量を補正したらまぁまぁ使える画質でした。フィッシュアイの方も興味ありますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オオタチツボスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_4
 タチツボスミレとの交雑種である村サミタチツボスミレも、時々みかけます。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フデリンドウ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_9
 春を告げる小さなリンドウが咲いていました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フイリヒナスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 このあたりでは、母種のヒナスミレよりも、フイリヒナスミレの方が多く見られます。不思議ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

エンレイソウ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_7
 やっぱり私は、シロバナエンレイソウの方が好きです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


 山本弘のMM9シリーズは結構楽しく読みました。

 これは、地震の代りに怪獣による被害(その程度が、モンスター・マグニチュード、すなわちMM)が多発する、今の日本とはちょっと違う日本での、それを予想する気象庁の「気特対」の物語なんですが、続編はウルトラマンへのオマージュとなっていきます。これをもとに深夜テレビも製作されたのですが、キャスト、ストーリーともにオリジナルでした。ですので、あまり期待していなかのたのですが、怪獣シーンは少なく国家公務員としての話が豊富で、5話まで見た時点ではけっこう面白い。最後まで見てみようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月29日 (火)

ミズスマシ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_5
 たくさんのミズスマシが泳いでできた波紋が、複雑な形をつくっていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

イタヤカエデ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_8
 この花を見ただけでは、カエデだとは思いませんね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アオイスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 最もはやくから咲き始めるスミレですが、まだ残っていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒゲケマルバスミレ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_17
 マルバスミレ(ケマルバスミレ)は、側弁に毛がないのですが、中には有毛のものもあります。その品種をヒゲケマルバスミレと言います。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月28日 (月)

ヒカゲツツジ

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_15
 落ちたら確実に命を落とすがけに、ヒカゲツツジが残っているのをかろうじて見つけました。本当に子のようなところにしかなくなってしまいました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマツツジ

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

2_2
岩櫃山では、気の早いヤマツツジも咲き始め、トウゴクミツバツツジとコラボをしていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

トウゴクミツバツツジ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

22
 岩櫃山の尾根通りでは、ちょうどトウゴクミツバツツジが満開でした。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

トウゴクミツバツツジ

D7100 + MicroNikkor85mm

2
 こちらの方では、雄しべが10本あるトウゴクミツバツツジの方が多く見られます。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フイリゲンジスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

2_6
 長男がオトメスミレが好きなのに対して、次男は(逸出種ですが)フイリゲンジスミレが好きです。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キクザキイチゲ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 春に合ったさわやかな色あいですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月27日 (日)

ヒカゲスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 スミレを撮ると、どうしても図鑑的になってしまうのですが、ちょっと印象的にしてみました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

岩櫃山登山

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

 本当は今日は家内の実家に家族で行く予定だったのですが、向こうの都合が悪くなってしまいました。そこで、「ならば新潟県との県境あたりで1人まったとりスミレ散策を」と思ったのですが、6年生の次男が標高800mほどの近くの岩櫃山に登ってスミレを見たいと言い出し、結局親子2人のスミレ観察会初級編となってしまいました。咲いていたものは、タチツボスミレやエイザンスミレなどごく一般的なものですが、「フイリヒナスミレ」とか「チシオタチツボスミレ」「タカオスミレ」など、少し突っ込んだ観察をさせました。

1
 岩櫃山頂上です。高くはありませんが、けっこうけわしい岩山です。戦国時代、真田氏が山城を建てていた山として有名です。

2
 山頂から見たわが家の周辺です。大気中の水蒸気量がやや多く、コントラストの低い画像になってしまいました。

Photo
 頂上で記念撮影。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

最終処分場

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_3
 私のフィールドには、このような広大な「最終処分場」が2箇所もあります。そして、毎朝、何台ものトラックがそこに向けて走っていきます。色々な処理をして無害に近くはなっているのかもしれませんが、あまり歓迎したくない施設ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミヤマウグイスカグラ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_13
 このあたりには、ウグイスカグラやヤマウグイスカグラはありません。ミヤマのみです。分布と言うのは面白いですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒメスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 いつの間にか、アリアケスミレに続いて、ヒメスミレも芝生に侵入していました、いやはや。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒナギク

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 まだほとんど逸出していませんが、出だしたら春の野原は大変なことになりますね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月26日 (土)

天の川

D7100 + Tamron28-300mm

1
 わがやの裏庭には、1本の大きな八重桜の木があります。ただ、その姿が特徴的で、枝は空に向かって伸びるような形だったので、前から「ほうき桜」と読んでいました。正式な園芸品種名が「天の川」だとわかったのは、最近のことです。

2
 葉名のつき方も変わっています。これも、上に向かって咲いているのです。
 変わった桜なので、大切にしていきたいです。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アリアケスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

22_2
 3年前から、わが家の芝生にアリアケスミレが侵入しました。どうすれば、駆除できますかねぇ。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

イワヒバ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_12
 春の日に、イワヒバが輝いています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月25日 (金)

シュンラン

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_14
 シュンランを見つけました。場所は秘密です。いつまでもありますように。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

イヌシデ

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_7
 アカシデに比べると、花穂が貧弱ですね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

郵便ポスト

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_11
 まだ現役だったんですねぇ。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

春の山

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_6
 山も、こんな色に染まるようになったのですね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月24日 (木)

イブキスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

2_5
 群馬県でRDしていになっているイブキスミレの花を今年も確認しました。環境さえ変わらなければ、生き残っていてくれそうです。

1_3


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アズマイチゲ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

2_4
 やはり、この清楚な花はすてきですね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コナラ

D7100 + MicroNikkor70-180mm

Photo_9
 もうすぐ開葯ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカシデ

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_5
 遠くから見ると、赤くて短い紐がたくさんぶらさがっているように見えます。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月23日 (水)

キカラスウリ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

2
 車である山間の部落を走っていたら、助手席の長男が「変なものがぶら下がってるよ」と言いました。そこで車を止めて見ると、それはキカラスウリでした。よくまあ、今までこんなに残っていたものです。

1_2

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月22日 (火)

陶器の鳩

OM-D E-M10 + Lumix20mm

Photo
 マイクロフォーサーズで20mmというと、フルサイズ換算で40mmの準標準レンズになります。このレンズの絞り開放(F1.7)で、玄関の陶器の鳩を撮りました、最短撮影距離が20cmなので、ノートリミングでこのくらい近寄れます。ただ、OM-D EM-10は上位機種であるEM-1とは違って、AFはコントラスト方式で鏡面位相咲検知方式ではないので、ピンポイントでのAFはつらいです。その点では接写に適しているとは言えない面もありますね。でも、このコンパクトさ、特に銀塩フィルム機なみのボディの薄さは気に入っています。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アセビ

D7100 + MicroNikkor85mm

2_2
 白いアセビをしたから見上げてみました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベニバナヤマシャクヤク

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

2
 この色だと、さすがに目立ちますね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

オカスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_12
 一昨年伐採された場所に行ったら、けっこうありました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月21日 (月)

オオヤマザクラ(エゾヤマザクラ)

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_3
 この当たりで最も普通の野生のサクラです。花と葉がいっしょに出て、葉が赤っぽいのが特徴です。ちなみに、ただのヤマザクラはほとんど見られません。

2


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アセビ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_6
 園芸種で色のついた花を咲かせるアセビを、逆光に近い状態で撮ってみました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月20日 (日)

オトメスミレ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo
 不満たらたらで歩きまわっていた次男は、一株だけオトメスミレ(タチツボスミレの品種で、花は白く、距は色づいているもの)を見つけて、それが大好きな長男にうらやましがられていました。お互い様ですね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ノジスミレ

D7100 + MicroNikkor85mm

2
 スミラー(スミレ愛好家)候補生の高校生の長男は、私の車で郡立図書館に行く途中、道路の中央分離帯で大株のノジスミレを数株見つけました。そいて、「こんな貧栄養なところにこれだけ大きな株がはえているんだから、稔性のある倍数性の個体だと思うよ」などと蘊蓄をたれてから、持っていたiPhoneで撮っていました。運悪くコンデジも何も持っていなかった小学生の次男は、「不満、不満」と息巻きながら、そのまわりを歩き回っていました。

1


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アケボノスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_11
 巻いた葉が独特のスミレですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

安市

D7100 + Nikkor35mm

2_2

1_2
 私が地区の若世話やその頭をしていた頃は、安市は平日行われ、もっとたくさんの出店が出てにぎわっていました。それからだいぶたち、去年は祭典幹事(大世話)として関係したのですが、日曜日にするようになっても、今はだいぶ寂れてしまっています。今年はフリーの立場で行ってみたのですが、天気が今一つだったためもあるのでしょうが、昨年にもまして人出は少ないようでした。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミツバツツジ

OM-D E-M10 + M Zuiko614-150mm

Photo_4
 吾妻渓谷では、ミツバツツジの方が珍しいです。遠くから見たのではトウゴクミツバツツジと見わけがつきませんが、近づいてみると、雄しべの数で見分けがつきます。

D7100 + MicroNikkor85mm
2


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トウゴクミツバツツジ

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

1
 吾妻渓谷のトウゴクミツバツツジは、ゴールデンウィークの頃はほぼ終わりに近くなっている感じですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

チリメンカエデ

D7100 + MicroNikkor105mm

222
 わが家の中庭にあるチリメンカエデは、もう少しで花を咲かせそうです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

カタクリとハチ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_4
 シャッターを押した時は気付かなかったのですが、ハチが写っていました。

1
 並んだツルみたいですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

槻の木

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_4
 岩櫃山にあった山城、岩櫃城が解体された時、その周囲に住んでいた人たちは、原町に町を作りました。その時に、この槻の木(ケヤキ)を鬼門として、そこから1本の道をつくり、その両側に土地を分けて住みました。その槻の木も排ガスやそばの家が火事になって焼けたことなどで、ここまで貧弱になってしまいました。寂しいものです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月19日 (土)

シロバナタンポポ

D7100 + Nikkor14-200mm

11

22
 気温の関係か、郡内に侵入後10数年にわたって分布を広げることができないでいるシロバナタンポポですが、今年は今までになくおおきな群落を作りました。南側に合った古びた小屋が取り壊されて、日当たりがよくなったからでしょうか。これを機に分布を広げていくことのないことを祈ります。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

キンモウワラビ

D7100 + MicroNikkor85mm

1
 RD植物のキンモウワラビがここにたくさんあるのは、人気のないシダしょくぶつだということだけではなく、落石防止用の網が貼られているからでしょうね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

キブシ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 キブシの花もそろそろ終わりです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月18日 (金)

フラサバソウ

X10

Psd
 フラサバソウは、10年くらい前までは吾妻郡に一ヶ所だけ侵入していたのですが、ここ数年であちこちで見られるようになりました。これは、温暖化とも関係しているのでしょうか。
 鼻が小さいので、デジ一の等倍マクロでは難しく、コンデジのマクロモードで撮りました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツバキ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 まだツバキが咲いていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


手ッド・チャンの唯一の本であり、名短編集として名高い「あなたの人生の物語」を読んだ。だた、評判の割には私の完成には合わなかったと言う感じだった。残念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月17日 (木)

ヒナスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_6
 赤城周辺ではヒナスミレが多く、私のフィールドではフイリヒナスミレが多いです。おもしろいものですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

スイセン

D7100 + MicroNikkor85mm

1_5
 やっと、背の低いスイセンも咲き始めました。

2_4

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミチタネツケバナ

iPhone4S

Photo_3
ここ数年で、一気にあちこちで見られるようになってしまいましたね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月16日 (水)

タチツボスミレ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

222
 やっとあちこちに咲き始めました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミツマタ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_2
 標高の高い方だと、まだミツマタが咲いていますね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月15日 (火)

八幡宮での獅子舞

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

 先日の日曜日、ある山間の部落の神社で、地元の小学生が踊る獅子舞が奉納されました。以前、私がそこの校区の小学校に、家内が中学校に勤めていたので、見に行ってきました。

1
 このに参道の上に、八幡宮があります。

2
 しばらく登ると、やっと本殿が見えてきました。

3
 待っていると、獅子舞たち1行が登ってきました。

4
 本殿の回りを、踊りながら一周します。

5
 こんな小さな小学生がやっているのです。

6
 神社の前で、見事な舞いを穂へ右脳しました。ごくろうさまでした。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

スイセン

D7100 + MicroNikkor105mm

223
 わが家の中庭と裏庭に植えてあるスイセンは、今満開を迎えています。

1_2

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サクラ sp.

D7100 + MicroNikkor85mm

Sp
園芸種のサクラは、何が何だかよくわかりません・・・・


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月14日 (月)

林昌寺の枝垂れ桜

EOS Kiss X6i + TAMRON18-270mm

Photo
 町の天然記念物である「林昌寺の枝垂れ桜も、ほぼ8分咲きになりました。逆光での撮影なので、うまく色が出ませんでした。すみません。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミツバチの巣箱

D7100 + Nikkor18-200mm

1_2
 広場にミツバチの巣箱が並んでいるのをみつれました。

2
 ミツバチが盛んに出入りしていました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

次男もスミラー(スミレ愛好家)?

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

232
 この陽気で、だいぶスミレが咲き始めました。次男は自分のコンデジを持って、「タチツボスミレがあった」「ここにもあった」「フイリゲンジスミレはないなぁ」などと歩きまわっていました。私や高校生の長男と同じように、スミラーになりますでしょうか?

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

モクレン

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_2
 咲いているモクレンの木も、だんだん標高がこちらに近づいてきました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月13日 (日)

スイセン祭り

OM-D E-M10 + M Zuiko45mm

 私の住む町、特に太田地区は、全国有数のスイセンの産地です。ですから、毎年スイセン祭りが行われています。そこで、花見の後、スイセン祭りの会場にいってみました。

3_2
 スイセンとソメイヨシノの見事なコラボですね。

2_2
 次男も撮影に夢中でした。それにしてもこのレンズ、フルサイズ換算で90mmF1.8なのですが、気持ちよくぼけますね。本格的に写真を撮りに来ている人はたくさんいましたが、単焦点をつけているのは私くらいのものでした。でも、やっぱり私は、明るい単焦点レンズが好きです。

Photo_3
 やっぱり次男もまだ小学生です。最後は鳥の唐揚げでした。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

採石場

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_2
 花見をした場所の対岸は、採石場があります。この山の石は、羽田空港などの滑走路の敷石に使われました。おかげで、山の高さは半分以下にまでなってしまっています。

2
 ちょうどローカル線の列車が通っていきました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花見

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

今日はいい天気だったので、勉強で忙しい長男を除いて、いつものところに花見に行きました。

1
 東京電力の発電所の回りに植えられたソメイヨシノです。今年も満開になりました。

Photo
 母ももうすぐ88歳になります。

3
 次男は小学6年生になりました。

4

5


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花桃

D7100 + MicroNikkor85mm

 ここ数日間の陽気で、裏庭の長男の誕生木である、紅白の花桃が咲き始めました。

Photo_4

Photo_5

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カエデの芽生え

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo
 地面に散らばっていたカエデの実から、芽が出始めていました。その中のいくつかをとってきました。植えてみるつもりです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ザゼンソウ

D7100 + MicroNikkor85mm

2_2
 私のフィールドにあるザゼンソウの自生地に1手みました。赤城山のふもとにある自生地よりも1カ月は遅く、この画像のように十分にひらいていないものがほとんどでした。また、アオザゼンソウがまったくないのも違いでした。

111
 これが1番育ったザゼンソウでした。

232
 ただ、自生地の脇にはミズバショウが植えられていました。これは困りますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月12日 (土)

ソメイヨシノ

D7100 + Nikkor18-200mm

2
 私の家のあたりで、1番最初に満開になるソメイヨシノがこれです。ライトアップも去れるので綺麗です。でも、今年は数日遅れですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サイハイラン

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 いつものように、落ち葉の上に葉を広げているサイハイランを見つけました。こうやって、他の植物が活動を控えている時に、できるだけ光合成をしておくのですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

県庁からの眺め

iPhone4S

Photo
 今日は、地上33階地下3階の群馬県庁の28階の会議室で、県自然環境課の委託による自然環境調査の場所の確認と担当者の決定をしてきました。植物部門、動物部門、地質部門の3つに別れて調査をしているのですが、後継者不足が深刻な問題です。
 この画像は、その28階の窓から撮った利根川と榛名山(左手の山)です。さすがにこのあたりでは抜きんでて高いビルだけあって、遠くまでよく見えます。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クサボケ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 落ち葉の中で、かろうじて1輪、クサボケが咲いていました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アズマイチゲ

SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS

Photo_7
 ある場所には群生しているんですけどね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

AF Nikkor 35mm F2.0 試写

D7100 + Nikkor35mm

 フルサイズ用の35mmレンズをAPS-Cサイズのデジカメにつけると、ほぼ50mmの標準レンズになります。そこで、手持ちの最も古いオートフォーカスレンズの、最初のニコンのAFレンズシリーズのひとつである「AF Nikkor 35mm F2.0」(絞りリングがついていて、AFモーターは内蔵されずにAFカップラーでAF駆動を行い、距離エンコーダも内蔵されていないDタイプ以前のもの)をD7100につけて撮ってみました。

35mm2
 F2.0の絞り開放で撮影です。思ったよりも被写界深度が狭く、ピントからずれるとぼけていますね。

35mm3
 F8.0まで絞って撮影。さすがに引き締まった画像になってきます。

35mm1
 最短撮影距離(20cm)で開放の撮影です。マクロレンズで撮ったような雰囲気になりました。

 私の場合は動きものが撮影対象ではないので、AFも現行のものよりも遅くてもあまり気になりません。十分に使えそうですね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月11日 (金)

ナズナ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo
 まだ道脇には、冬から咲いているナズナやホトケノザばかりが目立っています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ノウルシ

D7100 + MicroNikkor70-170mm

22
 群馬県にも東部に群落はありますが,田島ケ原ほど広範囲の群落はありませんね。

2


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月10日 (木)

ソシンロウバイ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_3
 だいぶ咲き始めました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (1) | トラックバック (0)

カタクリの葉

SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS

Photo_5
 小降りのカタクリの葉が出ていました。花を咲かせるまでに成長するまで、あと何年かかるかな?

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホトケノザ

D7100 + MicroNikkor85mm

1
 
212
 耕される前の畑に。ホトケノザが地面が見えないほど群がり咲いています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

田島ケ原のカントウタンポポ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_3
 さすが田島ケ原だけアって、埼玉県の市街地でも、遺伝子汚染されていないカントウタンポポがたくさん咲いていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

セリバオウレン

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_3
 山の中で、ほかの花よりも、一足先に満開になりますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミズバショウ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

222
 さすがにこれだけ明暗差があると、仏炎苞は白跳びしてしまいますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 9日 (水)

ヒメキンセンカ

D7100 + MicroNikkor85mm

2_2
 高校生の長男を隣町の郡立図書館へ連れて行く途中、助手席にいた長男が叫びました。「父さん、ヒメキンセンカ!!」 残念ながら、郡内にヒメキンセンカはもう侵入していたのですね。座標を記録した後、写真を撮りました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミズバショウ

EOS5D MarkII + EF128-300mm L IS

22
草津のある小規模な湿原に植栽されたミズバショウです。思ったよりも増えて、けっこういい眺めです。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アリアケスミレ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_2
 埼玉県の道沿いで撮りました。だいぶあちこちに分布を広げていますね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

田島ケ原のアメリカスミレサイシン

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_4
 柵の外側では、外来植物であるアメリカスミレサイシンが徐々に増えています。枠の内側に侵入しないことを祈っています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 8日 (火)

新校舎建築工事

iPhone4S

Photo_2
 旧校舎の取り壊しがやっと終わり、新校舎の建築工事が始まりました。埋めてある水道管を破ってしまったりして、工期が遅れています。養護学校の分校と合わせて今年度中に新校舎が完成して引っ越しまでできるのか、少し心配です。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハクモクレン

D7100 + MicroNikkor18-170mm

Photo
 やっとハクモクレンも咲き始めました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミズバショウ

D7100 + MicroNikkor70-180mm + 1.3倍クロップ

Photo_2
 ザゼンソウより一息遅れて、植栽のミズバショウが咲きました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フサザクラ

SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS

Photo_6
 もう少しで、開葯しそうですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 7日 (月)

レンギョウ

D7100 + MicroNikkor85mm

2
 やっとわが家の裏庭のレンギョウも花をつけだしました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

入学式

iPhone4S

Photo
 今日は入学式でした。校庭のサクラは、毎年早く咲くのが1本、かろうじて5分咲き程度でした。やはりこの春は花が遅いですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イヌノフグリ

D7100 + MicroNikkor85mm

3
 地方都市のこんなところに、イヌノフグリがのこっているのを高校生の長男が見つけたのは偶然でした。

2
 でも、それから2年経った今年の春も、またイヌノフグリが咲き始めました。

1
 ずっと残っていてほしいものです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジロボウエンゴサク

D7100 + MicroNikkor70-180mm

Photo_5
 田島ケ原のジロボウエンゴサクです。やっと数本見つけました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


 10年間付き合ってきた、西尾維新の「物語シリーズ」ですが、とうとう最後から二番目の「終物語(下)」がでましたね。いつも最後のどんでん返しを楽しみに強いるのですが、今回の「扇ちゃん」の正体については、全く予想もしないものでした。これで一応17冊もかけた「物語」は終るわけですが、それに付け足される、最後の「続・終物語」とは、どんな内容になるのでしょうかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 6日 (日)

郵便ポストの群れ

D7100, + TOKINA FisheyeZoom10-17mm

Photo
 いったい何なのでしょうね、これは。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年4月 5日 (土)

赤城自然園フォトコンテスト

 昨年度出した「赤城自然園フォトコンテスト」の表彰式が、今年度開演2日目の今日ありました。関係者は全員入園無料とのことなので、今回は次男と一緒に行って早春の花を撮り歩いてから、表彰式に出席しました。前回の奨励賞に対して、今回は入選と言うことで一つランクがおちてしまいました。でも、2年連続と言うことですので、いいことにしましょうか。私はローカルなフォトコンテストにしか出さないのですが、それでも昨年度募集されたコンテストのうち、五つに応募して3つで入選以上になりました。ジュニア部門との違いがあるとはいえ、一応次男とならんだことになります。親の威厳が保ててよかったです。

PowerShot 130 IS (次男撮影)
Photo

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コブシ

SD-1 Merrill + SIGMA105mmMacro OS

Photo
 青空に、白いコブシの花びらが映えていました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

大モミ

D7100 + TOKINA FisheyeZoom10-17mm

2_4
 家から車で20分ほどのところにある、日本最大級のモミです。

Photo_7

1_3
 幹はこんなすごいウロになっていますが、元気いっぱいです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 4日 (金)

ヒロハノハナヤスリ

D7100 + MicroNikkor70-180mm

Photo_8
 田島ケ原の地面がノウルシに覆われていないところにはヒロハノハナヤスリが見られました。このまま残ることを祈っています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フクジュソウ

D7100 + TOKINA FisheyeZoom10-17mm

2_3
 毎年探しているのですが、このあたりにはミチノクフクジュソウはないようです。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 3日 (木)

ヒキノカサ

D7100 + MicroNikkor70-180mm

Photo_7
 田島ケ原には、少数ですがヒキノカサもありました。貴重ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

神代杉

D700 + TOKINA FisheyeZoom10-17mm

Photo_5

Photo_6
 家の近くにある「神代杉」です。枯れた杉の真ん中から、新しい杉の木が生えていると言うものです。道路の拡張で異動されて心配しましたが、元気に枝を伸ばしています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 2日 (水)

ヒロハノアマナ

D7100 + MicroNikkor70-180mm

Photo_6
 田島ケ原でノウルシの生えていないところでは、けっこうヒロハノアマナが咲いていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

タガメ

D3200 + MicroNikkor85mm

Photo_2
 これも「ぐんま昆虫の森」で撮ったもので、アクリルがラスと水越しで、不鮮明な画像になってしまいました。群馬県では、絶滅危惧I類に指定されているタガメです。私も野外ではまだ見た事がありません。本当に困ったものですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

 三島 浩司は「シオンシステム」が気に入ったので、「ダイナミックフィギュア」も読んでみた。表ウ版がいいのにもかかわらず、私には合わなかったようだ。そこで、今度出た「高天原探題」も4で見たのだが、これも突っ込みがたりない気がした。残念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 1日 (火)

枝垂れ梅

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_10
 やっとこの近所でも、早咲きの梅が咲き始めました。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

田島ケ原

 昨日は休暇を取って、長男とサクラソウの自生地で用命名、埼玉県の田島ケ原に行ってきました。

D7100 + TOKINA FisheyeZoom10-17mm
1
 時期が早かったせいもあるでしょうが、咲いているサクラソウはちらほらで、大部分を同じRD植物のノウルシが覆っていました。だんだん多くなっていくこのノウルシ、サクラソウと同じRD植物なのですが、少なくする対策はとれないでしょうか。

D7100 + MicroNikkor70-180mm + 1.3倍クロップ
2
 咲くの近くに咲いているサクラソウが少ないので、フルサイズ換算で実質360mmでの撮影となりました。

D7100 + MicroNikkor85mm
3
 すぐ近くまで開発がせまっています。この公園だけで保護するのは不可能です。もっと広い範囲を保護して1位気にしなければなりませんね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲンゴロウ

D3200 + MicroNikkor85mm

Dpp07de0113100a15
 これも、「ぐんま昆虫の森」で飼育されているものです。アクリルガラスと水ごしに撮影したので、ピントがうまく合っていませんがご容赦を。ゲンゴロウが野外で生育している場所も、県内で数箇所になってしまいました。残念なことですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »