« タケの天狗巣病 | トップページ | 殺生河原 »

2014年10月21日 (火)

白根山

EOS5D MarkII + EF28-300mm L IS

10194
 森林限界を超え、溶岩で覆われたこの標高では、1年中こんな荒涼とした風景です。

10192_2
 上野画像とはちょうど反対側羽、長野県の方から撮りました。この下の方に葦ヶ平があります。

10193
 中腹でも、さすがに紅葉は終です。

10191
 でも中には、綺麗なところも残っています。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

|

« タケの天狗巣病 | トップページ | 殺生河原 »

自然一般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タケの天狗巣病 | トップページ | 殺生河原 »