« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

ヤマハハコ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_4
 野外でドライフラワー状態になっても、あまり変わったようには見えませんね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年11月29日 (土)

「まぶたを焦がすあなたのふるさとフォトコンテスト」授賞式

D7100 + Nikkor18-200mm

 八ッ場ダム(その是非は今回は脇においといて)の関連事業として、「まぶたを焦がすあなたのふるさとフォトコンテスト」というフォトコンテストが毎年行われています。撮影範囲は、八ッ場ダムが関係する長野原町と東吾妻町で、一般部門とジュニア部門(小・中学生)に分かれていて、紅葉で有名な吾妻渓谷が含まれることもあって、一般部門はかなりのハイレベルです。そして、受賞作品は月めくりのカレンダーに使われます。ジュニア部門の作品は表紙に集められ、最優秀賞1点と優秀賞2点が大きく締め、入賞作品がその下に並びます。
 今日、その授賞式があったので、次男を連れて行ってきました。6年生の次男は、4年生に続いて2回目の最優秀賞です。これで、長男のジュニア部門最優秀賞1回+一般部門入賞1回と並んだことになります。そして、来年はナリカ(中村理科)とこのカレンダーと、二つのカレンダー表紙を飾ります。
 褒美に「一眼レフを買ってやろうか」と言ったら、「中学生になってからでいいよ」と欲のない返事。まだまだコンデジでやっていくつもりのようです。

1

3

2


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

シロツメクサ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_3
 もうさむいですねぇ。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (2)

2014年11月27日 (木)

カントウヨメナ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_2
 このあたりはヨメナではなく、カントウヨメナです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月26日 (水)

ヤブミョウガ

D7100 + MicroNikkor85mm

2
 なんとも言えない水色の実ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月25日 (火)

八ッ場ダムの筐体工事

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_3
 普通なら見えないところで、八ッ場ダムの筐体の工事がいつのまにか進んでいました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月24日 (月)

取り除かれたレール

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_4
 八ッ場よりももっと東。遠くに新路線が見える中、廃線となった部分ははやくもレールの撤去が始まっていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月23日 (日)

岩櫃山

D7100 + Nikkor18-200mm

1017
 いつもの定点からの撮影です。だいぶ色が落ち着いてきましたね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月22日 (土)

廃線となった鉄橋

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo

2
 廃線となった部分のJR吾妻線の鉄橋です。取り壊すのでしょうか。それとも、このまま水没させるのでしょうか。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月21日 (金)

吾妻渓谷

D7100 + Nikkor18-200mm

1010_2

10102_2
 これも少し前の吾妻渓谷(八ッ場)です。ここに写っている範囲は、全部水没してしまうんですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月20日 (木)

岩櫃山

D7100 + Nikkor18-200mm

1010
 今ごろのアップになってしまいましたが、今月上、最盛期の岩櫃山です。

10102
 頂上付近のアップです。落ちて亡くなった方もいるそうです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月19日 (水)

アワコガネギク

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo
 黄色い色は、表現が難しいですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

フジ

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo
 まだはじけていないものがありました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

こも巻き

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_3
 幹にむしろを巻く「こも巻き」を今でもやっているところがあるんですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月18日 (火)

アメリカセンダングサ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_19

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

ヒメムカシヨモギ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_2
 もう綿毛だらけですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月17日 (月)

ヤマイモ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_17
 まだ食べたことはありません。どんな味なのかな。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年11月16日 (日)

旧「樽沢トンネル」

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo
 吾妻渓谷に沿って敷かれていた吾妻線の一部が、八ッ場ダムにより吾妻渓谷の反対側のトンネルを主体とする路線に代り、この「日本1短いトンネル」である「樽沢トンネル」も、その存在意義がなくなりました。そのうち、線路も取り払われてしまうのでしょう。さみしいものです。

Photo_2
 トンネルのプレートです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月15日 (土)

ヒヨドリジョウゴ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_16
 目立つのに、よくまだ残っていましたね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月14日 (金)

アレチウリ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_15
 いやはや、今年も増えて困ったものでした。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月13日 (木)

スズランの実

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_9
 かろうじて残っていました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月12日 (水)

オオエノコロ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_3
 アワとエノコログサの雑種とは言え、だいぶ太くて蜜ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年11月10日 (月)

太陽光発電

OM-D E-M10 + M Zuiko14-150mm

Photo_16
 空き地にソーラーパネルが設置されているところを見かけるようになりましたね。

2_4
 お仕事ご苦労様です。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 9日 (日)

百日草

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo
 名前の通り、まだ咲き残っていますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 8日 (土)

コセンダングサ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_15
 この薮の中には入りたくないですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年11月 7日 (金)

ゴウシュウアリタソウ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_10
 このあたりでは15年前はあまりみなかったゴウシュウアリタソウも、よく見かけるようになりました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 6日 (木)

ホトケノザ

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_6
 稲刈りの終った田んぼの道端では、もう「春の花」ホトケノザが咲いています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2014年11月 5日 (水)

ハウチワカエデ

EOS5D MarkII + EF28-300mmo L IS

2_2
 紅葉がだんだんと下ってきました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

キバナノコスモス

OM-D E-M10 + M Zuiko60mm Macro

Photo_2
 コスモスとは別種です。まだ咲いています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 4日 (火)

コケモモ

D7100 + MicroNikkor85mm

23
 誰が食べるのでしょうね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 3日 (月)

紅葉祭

D7100 +Nikkor18-200mm

Photo
 その岩櫃山の登山道入り口に位置する部落、平沢で、部落の方々による毎年恒例の紅葉祭が開かれました。近所のひとが結構行っていました。私も母と次男を連れて行ってきました。

Photo_2
 そこからちょっとわき道を行ったところに、岩櫃神社があります。そこもお参りしてきました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

岩櫃山

D7100 +Nikkor18-200mm

103
 岩櫃山の紅葉の盛りは、あと数日後ですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

吾妻渓谷(八ッ場)の紅葉(10月28日)

EOS5D MarkII + EF28-300mm L IS

 RAテデータを現像するのが遅くなってしまいました。先週の朝の吾妻渓谷の様子です。

1028_1
 朝なので対岸はまだ日が当たっていませんが、葉が風邪に飛ばされて綺麗ですね。

1028_2
 この右側は湖底になってしまうのですね。

1028_3
 この紅葉も、あと何年見られるのでしょうね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

第62回理科研究発表会

D7100 + Nikkor18-200mm

 昨日は、次男を連れて、「第62回群馬県理科研究発表会」に行ってきました。児童生徒の理科の自由研究の発表会としては、全国で最も歴史のあるものです。長男もここで7回(小学校で6回、中学校で1回)発表しましたが、次男も6回目です。来年は中学生になってどんな部活に入るかによって、研究・発表する時間ができるか決まるでしょう。

2

1

3


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

ハウチワカエデ

EOS5D MarkII + EF28-300mm L IS

Photo_4
 黄色い中の真っ赤な紅葉、いいですね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

ミセバヤ

D7100 + MicroNikkor85mm

Photo_5
 だいぶつぼみが大きくなってきましたね。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

ガンコウラン

D7100 + MicroNikkor85mm

78
 寒さで縮んでしまった実もありますね。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 2日 (日)

ミュゼ(中之条町 歴史と民族の博物館)

iPhone6

Muse
ミュゼは、群馬県の指定重要文化財である、明治18年(1885年)に開校した当時としては珍しい洋風建造物である「旧吾妻第三小学校校」をそのまま使っている町立の博物館です。昨日、雨がちの中、家族で行ってきました。中には、母方のご先祖である真田忍者の「唐沢玄蕃」の墓の写真も展示されています。(博物館内なので、撮影は控えました)

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

クロマメノキ

D7100 + MicroNikkor85mm

28
 枝が10cm伸びるのに10問架かりますからね。大切にしなければ。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


| | コメント (0)

2014年11月 1日 (土)

分水嶺

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_11
 国道最高地点のそばには、太平洋側と日本海側を分ける分水嶺の碑も建っています。


 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

日本国道最高地点

D7100 + Nikkor18-200mm

Photo_10
 群馬県側から白根山の山頂を越えて長野県との県境にさしかかるあたりが、日本で1番高いところを国道が走っている地点です。ですから、このような記念碑が建っています。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »