家内の作ったダルマ
OM-D E-M5 + M Zuiko45mm
小学校4年生の社会では、県内について学習します。例えば群馬県では、特産品の一つとして、高崎市の「ダルマ」を学習します。
今年度は、小規模校での複式学級解消として教えている家内が、ちょうど4年生(2人)の社会科を教えました。そして、実際にやってみようと、ボールにぬらした新聞紙を貼っていき、本格的にダルマを作ってみました。
これは、持ち帰ってきた家内が作ったダルマです。伝統的なダルマは、魔除けや疱疹除けなどの意味を込めて赤く塗ってありますが、最近は色々な色のダルマも見られるようになりました。
目(左目です)を入れたら、先日高崎市の少林山で買ってきたダルマと一緒に置いておきましょう。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 川原湯神社(2018.02.14)
- いがりまさし先生講演会(2018.01.29)
- 水と氷(2018.01.24)
- 八ッ場ダム(2018.01.22)
- 火の見やぐら(2018.01.21)
コメント