« タヌキの死体 | トップページ | 太陽光発電施設 »

2017年4月30日 (日)

ホンドリス

D7100 + SIGMA18-300mm

Photo_2

山の中で遭遇したホンドリスです。頑張って接近しましたが、APS-C300mmのクロップ撮影(フルサイズ換算約600mm)でも、これ以上は無理でした。
でも、瞳も、ふさふさしっぽも、みんなかわいい〜〜

藤崎 慎吾の「鯨の王」を読みました。体長60mで空気呼吸を必要としない鯨など、なかなか設定が緻密です。そして、並行して走る複数のプロットが最終的に1本になる構成などもなかなか。他の作品も読んでみようかな。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


|

« タヌキの死体 | トップページ | 太陽光発電施設 »

動物など」カテゴリの記事

コメント

リスは撮ったことないですね。
リンドウを車で走っていてちょろちょろ出てきたのをひきそうになったことはりますが・・・

投稿: 一秋 | 2017年5月 1日 (月) 14時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タヌキの死体 | トップページ | 太陽光発電施設 »