ヤマツツジ
D7100 + SIGMA18-300mm
カルデラ火山である榛名山の標高1,100mの平原で、向こうに火口湖の脇にそびえる榛名富士が写っています。
この隣の草原である沼ノ原に自生しているヤマツツジを、この駐車場の脇に植え替えたものです。それにしても、色飽和してしまうようなすごい真っ赤な花を、隙間なく全身にまとっていますね。
沼ノ原もヤマツツジが真っ盛りです。向こうに、外輪山の一つである相間山が見えます。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。
にほんブログ村
弐瓶 勉の「シドニアの騎士」に続く新作「人形の国」の第一巻を読みました。宇宙空間が舞台なので黒を基調とした「シドニアの騎士」に対して、寒い人工天体を舞台とした「人形の国」は、白が貴重です。ただ、キャラの描き方はシドニアの延長で、「BLAM! ブラム」からの読者にとっては、以前のような描き方に戻ってほしい気もします。舞台はできてから50世紀たった直径12万km(やはりこういう、桁外れの数字が好きな人です)の人工天体アポシズムですが、これは、シドニアが最後に交信した同じ繁種船の名です。また、「シドニアの騎士」で初出のヘイグス粒子のほか、彼のスターシステム(各作品に共通して出てくるもの)のエナと超構造体が出てくるということは、シドニアと同じ世界でのはるか未来の出来事なのかもしれません。繁種船としての使命を忠実に守って旅をしたシドニアに対して、アポシズムは人工天体を造る道を選んだのでしょう。で、彼の他のスターシステムである東亜重工、重力子放射装置などは、シドニアの船内にあったり開発したものなので、世界観が共通する「人形の国」には出てこないのかもしれません。
| 固定リンク
「植物など」カテゴリの記事
- チシオスミレ(2018.05.07)
- ナエバキスミレ(2018.05.04)
- フジをバックにホオノキの花(2018.04.29)
- シロスミレ(2018.04.16)
- 紅白の花桃(2018.04.09)
コメント