ミヤマウズラ
OM-D E-M10 + M Zuiko60mmMacro
長男と出ると、えてして思わぬ収穫があり、これを量子力学をもじって「長男の観測者効果」と呼んでいます。
先日も、長男がなにやらしゃがんでLEDリングライトを付けたマクロレンズで撮っていると思ったら、ミヤマウズラでした。そして、2人でカウントしていくと・・・・ 花茎を伸ばしていない未開花個体を含めると200以上ありました。またしても、2人で笑いながらカウントし合うこととなりました。
勿論場所は・・・・ ヒミツです。
もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。

にほんブログ村
| 固定リンク
「植物など」カテゴリの記事
- チシオスミレ(2018.05.07)
- ナエバキスミレ(2018.05.04)
- フジをバックにホオノキの花(2018.04.29)
- シロスミレ(2018.04.16)
- 紅白の花桃(2018.04.09)
コメント
こういう秘密は幾らでもOKです。
(∩_∩)
投稿: アライグマ | 2017年8月22日 (火) 20時59分