« いがりまさし先生講演会 | トップページ | 冬のミョウガ畑 »

2018年1月31日 (水)

ヤドリギ

D800E + 24-120mm

1


2

 冬の植物観察の目玉の一つは、ヤドリギですね。宿主の葉が落ちて目立つだけでなく、実もつきますので。

 ということで、運転していたら、ふと目の端にはいったかなり黄色い黄緑色のかたまり。でも、なんか妙です。
 車を反転させて改めて見たところ、やはりヤドリギでした。宿主はウメです。ただ異様なのは、互いのサイズです。高さが5mもないウメの木に、高さ1.6m幅1.3mほどのヤドリギが1本、文字通り垂れ下がっていました。
 勿論、このサイズのヤドリギを見ることはありますが、その宿主はみな高木でした。こんな低い木にこれだけのサイズのヤドリギが寄生しているのは初めて見ました。ものすごいアンバランスです。「重くて枝が大変だろう」「こんなのに養分を吸収されて大丈夫なのかな」と、思わずウメに同情してしまいました。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


|

« いがりまさし先生講演会 | トップページ | 冬のミョウガ畑 »

植物など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いがりまさし先生講演会 | トップページ | 冬のミョウガ畑 »