« アオザゼンソウ | トップページ | この土日 »

2018年3月21日 (水)

ホテイアオイ

SD1 Merrill + SIGMA105mmMACRO

Photo

Photo_2

 先日は、長男と「上州一ノ宮」である貫先神社へ言ってきました。
 目的は、ミステリマニアである長男が、ここが出てくる本を読んでいたこと。それから、このような昔からある寺社の周辺、および広大な寺社林には、特に色々な植物が見られるからです。
 で、やはり、2人で大笑いしながら2時間以上、貫先神社の境内をめぐることになりました。敷地の隅っこをなめるように歩いて、地面などを指さしながら喋ったり笑ってる親子2人組・・・・ う〜〜む、怪しすぎる。
 最初の1枚は、まずは困ったものから。特定外来生物、東南アジアなどでは増えて水路を埋め尽く流れをせき止めることから「青い悪魔」とまで言われるホテイアオイが、越冬していました。水面上はほぼ枯れていますが、水面下は生きています。困ったものです。

 もし気に入ってくださったようなら、下のバナーをクリックして下さい。よろしくお願いします。


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


|

« アオザゼンソウ | トップページ | この土日 »

植物など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アオザゼンソウ | トップページ | この土日 »